工事費のバックアップ制度
地球環境だけではなく、家計にも優しい

断熱材の種類
1)グラスウール(ガラス繊維) 無機質 フェノール樹脂で成型 耐熱性530℃  
2)ロックウール(セラミック繊維) 無機質 フェノール樹脂で成型 耐熱性644℃ 熱間加重試験
3)セルロース(天然木質繊維) 有機質 ホウ素系薬品混入 耐熱性*測定不能 Jis A9504
4)硬質発泡ウレタン(有機溶剤) 有機質 難燃3級 火に弱い.火災事故に注意
*難燃3級  融点 ℃ 2092  沸点 ℃ 4000

.断熱性の高い、繊維系断熱材の見分け方(硬質ウレタンを除く)
1)密度(kg/m3)が高いほど良い・・・・・・・・・・・・・・・・断熱性能が向上
2)繊度(繊維の太さ)が細くなればなるほど良い・・・・弾力性(復元力)が良くなる。
3)樹脂付着量が多いほど良い。ロール状よりバット状製品。 ロール製品は圧縮して巻きとりやすくするため、樹脂付着率を下げて軟らかく成型。板状と比べて復元性が弱い。
4)表皮のついたもの、またはボード状断熱材は、施工に際して目地部分、他材料との接点に隙間が生じやすく、結果として全体の断熱性能の低下を招くことになりますので、コーキング等を行い、注意深い施工が必要です。コーキングとは火と紫外線に弱いため、経時収縮等の欠陥を考慮した施工が大切です。
5)通気性・・・密度16kg/m3以下の低密度品は、内部通気性があり、通気による著しい性能降下を引起す恐れがありますから、内部通気を生じさせない施工上の配慮が必要です。(断熱材内部の空気は静止させなければ、効果は半減します。)
6)いずれも弱点を補うブローイング工法の浸透により、隙間なく施工できることで、高気密・高断熱住宅性能が向上した。

ブローイング(吹込み)用断熱材の物質資料
1)断熱性能  ・密度の数値は高いほうが良い。熱伝導率は低い方が良い。
項目
単位
ロックウール
グラスウール
セルロース
密度
kg/m3
25〜30
18
30
熱伝導率
kcal/mh℃
0.040
0.045
0.034
適用部位
天井
天井
天井
重量m
施工厚
100ミリ
2.5kg
1.8kg
3.0kg
施工厚
200ミリ
5.0kg
3.6kg
6.0kg

2)熱抵抗(uh℃/Kcal)  ・数値の高いほうが良い。
項目
ロックウール
グラスウール
セルロース
厚さ
100mm
2.50
2.22
2.94
150mm
3,75
3.33
4.41
200mm
5.00
4.44
5.88

3)熱貫流率(K値) (W/u℃)  ・数値の低いほうが良い。
項目
ロックウール
グラスウール
セルロース
厚さ
100mm
0.40
0.45
0.34
150mm
0.26
0.30
0.22
200mm
0.20
0.22
0.17

4)灼熱減量(500℃で1時間灼熱後の重量減少率)・・・数値の少ないほど良い。
ロックウール
グラスウール
セルロース
1.0%
4.0%
80.0%
*セルロースが8割の減少に対して、無機質のロックウールおよびグラスウールの減少率は僅かである。

5)吸湿率(JIS A 9524,温度40℃,湿度90%,96時間放置時の吸湿率)。
ロックウール
グラスウール
セルロース
0.4%
0.3%
19.0%
セルロースは有機質のため、吸収率が高い。

6)材料沈下率(試験体200t×1000×1000mm,振幅0.65mm,時間120分,振動時の沈下率)
ロックウール
グラスウール
セルロース
7.2%
17.0%
20.1%*
*建物は車の通過や地震、その他の振動により吹込まれたウールは沈下します。ウールの沈下は熱抵抗値の低下となります。施工上沈下率を見込んだ厚みか、沈下率の低い材料を選びましょう。
*ハイサーム 5.0%

耐熱性
1)熱間荷重試験(JIS A 9504)
ロックウール
グラスウール
セルロース
664℃
530℃
測定不能
*材料を加熱していき、10%減少したときの温度で耐熱性を比較すると、セラミック系のロックウールは優れている。

2)体積変化率(600℃で15分加熱後の体積変化率)
ロックウール
グラスウール
セルロース
1%
39%
測定不能
*ロックウールの原料は岩石を溶解し繊維にしたもの。600℃で加熱しても、体積変化はほとんどありません。

3)吸音率(垂直入射吸音率) JIS A 1405,厚さ100mm,背後空気層100mm
周波数
ロックウール
グラスウール
セルロース
125HZ
0.75
0.45
0.72
250
1.00
0.66
1.00
500
0.84
0.84
0.85
1000
0.97
0.77
0.97
2000
0.98
0.93
0.98
*断熱材は、低周波域から高周波まで優れた吸音性を発揮します。また、ブローイングは隙間なく施工できますので、騒音防止に大きな効果があります。
豊かな暮らしと地球環境を考える…エコライフ株式会社

〒963-0551 福島県郡山市喜久田町菖蒲池22-29
tel,024(959)5120 fax,024(959)5121 mail,info@ecolife-ht.co.jp
© 2005 ECOLIFE Co.,Ltd all right reserved.